2025年2月釣りサークルの活動報告
2025.03.17
今回は初チャレンジとなりますビンチョウマグロ釣りに三重県の大山丸さんに行ってきました。
三重県沖の熊野灘まで飛び出し、船酔いとの熾烈な耐久戦となります。
今回は「トンジギ」という釣り方でびんちょうマグロを狙います。
「トン」とは「トンボ」のこと示し、びんちょうマグロは胸ヒレが長い見た目からトンボに似ていることから「びんちょうマグロ=トンボ」と呼ばれています。
トンボをジギング(ジグで釣ること)で釣るので「トンジギ」です。
はい。撃沈です。。。。。。。。
ムズイ。元々、難しい釣りとは聞いていましたがマグロ以外の魚どころか一度も当たりがありませんでした~~悲しい😢
そして釣れない = 単純な「落としては巻きの繰り返し作業」となり・・
一人また一人と船酔いで倒れてゆき・・・・気づけば一人で釣行・・
次回がんばります。
こんな写真を撮りたかった~ →
で・・・・近くの 会社の保養所へトボトボと帰宅する前に・・・
家へのお土産を釣れなかったのでお詫びの品を買い付けます。
痛い出費です。
ちゃんとマグロも買いました~~
いつも新鮮な魚を仕入れており、助かってます。
↑ 会社の保養所で釣行前の夜の食事風景です。
この時点では「一人何匹釣れるかな~」とか
「このテーブルでマグロ捌けるかな~」とか幸せな時間でした~
まさか・・次の日に地獄を見るとは露知らず・・笑
またリベンジに行きたいと思います!
冬は20kg級びんちょうマグロ、夏は30kg級キハダマグロを目指して頑張りたいと思います。
いつか!このブログで報告できる日を夢見て。
釣りサークルメンバー募集しております。
サークル代表まで連絡ください。
【活動日:2024年12月30日】