社内サークル

社内サークル

2025年5月釣りサークルの活動報告

2025.05.16

今年も恒例の明石のタコ釣りに海連丸さんへ行きました。
毎年5月にタコ釣りの解禁日が待ち遠しく、今回はすぐに予約を取り、解禁2日目となる5月2日の釣行となりました。

明石のタコ釣りは年々人気が高まり、明石近海の遊漁船は天然タイのタイラバ釣りと二分する人気があります。
今回、お世話になる海連丸さんも当日は持ち船全てが「タコ釣り」となるくらいの満席状態でした。


5時出船 ⛴!撮影は4時半頃 全ての船が満席!釣りの朝はとにかく早いです。

 

あいにくの天気です。っていうか豪雨です・・・・💦

事前の天気予報でも悪天候とは聞いていましたが・・・
これほどとは・・・気温も下がり皆、カッパを着用してブルブル震えながらの釣行となりました~~~
予報では本日の午前のみ・・・ちょうど釣りをしている時間帯のみですね。。。(誰も悪くない・・・うん。悪くない)
雨男などいない。。うん。。いない・・・

 

【いきなり言い訳から・・・・】

まだまだ寒く、水温も低く、どしゃ降りの釣行・・・中々釣れず、釣れても小さめなタコでした・・・自然には勝てない。

手のひらサイズのタコでした。
大きなって帰ってくることを期待してリリースしました。

 

一応、全員ヒットで終わった釣行で安心しました。
寄港したら快晴のこの状況。。。釣っているときにこんな天気なら・・・

一番大きなタコ釣った人。。       →
そして一番、この釣り日を楽しみにしていた人。
やっぱりモチベーションは大事ですね。
(後半、船酔いしてダウンしてたけど・・・笑)
タコはいろいろな調理方法が
ありますがとりあえずは
茹でタコの上、刺身ですね。

あとはやはり「タコ唐揚げ」が
一番かなと私は思っています。

どしゃ降りの中、まるで修行のような釣行でしたが楽しかったです。
釣りサークルメンバー募集しております。
サークル代表まで連絡ください。
活動日:2025年5月2日

釣りサークル